
こんにちは。行政書士のくぼやです。
事務用品や消耗品はお得に買おう!ということでamazon businessに登録してみました。
ビジネス会員は5%オフで買えるようです。
ものを買うとき、地方自治体には2つの視点があります。「地元企業の応援」と「経費削減」です。
残念ながら大企業の競争力に、地域の小売店は敵わないでしょう。どちらを優先すべきかはケースバイケースです。
そりゃあamazonのほうが安いものはたくさんあるけど、地域の小売店が倒産してしまっては地域の衰退を招いてしまい、自分で自分の首を締めるようなことになりかねません。
大局的な物事の見方が必要なんでしょうけど、結局のところ私はその答えを見い出せませんでした…。
「そういうのは君が考えることじゃないよ」なんて言われたこともあります。
安ければ何でも良いわけじゃない、ということですね。